個人情報保護委員会では、毎年こども霞が関見学デーを行っています。
「こども霞が関見学デー」とは、子どもたちの体験活動の機会とするとともに、政府の施策に対する理解を深めてもらう取組として、文部科学省をはじめとした各府省庁等が連携して毎年夏に開催するものです。
【参考情報】令和3年度「こども霞が関見学デー」について(文部科学省ウェブサイト)
目次
令和3年度 こども霞が関見学デー
令和3年度のこども霞が関見学デーは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響を考慮し、オンラインのみでの開催といたします。
事前予約制となっております。たくさんのご予約をお待ちしております!
※申し込みは終了しました。
- 日時
- 【開催日】 令和3年 8月17日(火)、8月18日(水)、8月19日(木)
- 【時間】①10:00~11:00 マル214:00~15:00(1日2回開催)
- 対象
全国の小・中学生・幼児等
- 内容
- 特別講座~自分で守ろう!大切な個人情報!!~
-
知らないと危ない!?SNSやオンラインゲームを使うときの注意点は何だろう?ドラマ仕立ての動画を観たりクイズに答えて、個人情報について詳しくなろう。
※申し込みは終了しました。
- 連絡先
-
- 個人情報保護委員会事務局総務課
- 03-6457-9680(代表電話)
- (〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート西館32・34階)
-